矯正診断をサポートするAI|医療法人城北 城北歯科医院・矯正歯科|名古屋市北区にある歯医者

〒462-0026名古屋市北区萩野通1-37
TEL.052-914-1040
  • 緊急随時対応

  • 求人案内

052-914-1040 WEB予約
ヘッダー画像

矯正診断をサポートするAI

矯正診断をサポートするAI|医療法人城北 城北歯科医院・矯正歯科|名古屋市北区にある歯医者

【矯正診断にAIが登場してきている時代】

「矯正診断におけるAIの活用」についてご紹介します。
最近、医療のさまざまな分野でAI(人工知能)が注目を集めていますが、実は歯科の世界でもAIの活用が進んでいます。虫歯の有無をレントゲン写真から見つけてくれるAIや、マウスピース矯正装置がその人にしっかり適合しているかを自宅で判断してくれるAIなど、頼れる存在が続々と登場しています。

セファロ分析を自動でやってくれる?

そして今回ご紹介したいのが、矯正診断をアシストしてくれるAIです。これが本当にすごい!
矯正治療を始める前には、顔のレントゲン写真を使って骨格や歯の位置を分析する必要があります。これを「セファロ分析」といいます。その際に、画像上に「ポイント」と呼ばれる基準点を正確に打っていく作業があるのですが、これが実はかなりの経験と技術を要するのです。矯正専門の先生にとっては慣れた作業でも、初心者にとってはなかなかハードルが高いものです。
でも、最近ではこのポイント打ちから、長さや角度の計測、さらには平均との比較までをAIがすべて自動でやってくれるようになってきました。画像をアップロードして数分待つだけで、分析結果が出てくるなんて、本当に画期的ですよね!最初は僕も半信半疑でしたが、若干鮮明度が低いレントゲンデータでもかなりの精度で、プロットしてくれます。ほとんど修正するところはありませんので、たまにちょろっとドクターが修正するくらいです。

既存の診断用ソフトウェアとの違い

しかも、従来の矯正診断用ソフトウェアは数十万円から百万円近い初期費用がかかることもありましたが、AIを活用した診断アプリはサブスクリプション形式(月額制)が多いため、導入コストもぐっと抑えられます。
私自身も、最近ではこうしたAI診断アプリを活用するようになりました。画像をアップロードするだけで、5分から15分ほどで診断データがほぼ完成するので、作業効率が飛躍的にアップしました。これまで時間をかけて手作業で行っていた分析が、あっという間に終わるなんて、まさに技術の進化を感じます。

これからの挑戦

もちろん、昔ながらの方法でじっくり診断を行うことにも大切な意味がありますが、新しい技術を取り入れることで、作業効率が飛躍的に上がり、新しい挑戦をすることができる時間が生まれてくることはとても良いことなのではないかと考えています。
矯正治療をご検討中の方は、ぜひ最新の技術がどのように活用されているかにも注目してみてくださいね。これからの歯科医療は、もっと便利に、もっと身近になっていくことでしょう!