
GWはいかがお過ごしでしたか?
こんにちは、城北歯科です。 今年のゴールデンウィーク、皆さんはどのように過ごされましたか?旅行に出かけた方、家でのんびり過ごした方、お仕事だった方もいらっしゃるかもしれませんね。
私はというと、今年は山中湖でのんびりと過ごしてきました。富士山の麓に広がる山中湖は、自然がとても豊かで、日常の喧騒を離れてリフレッシュするにはぴったりの場所でした。湖の周りは約14キロあり、自転車で一周するのに1時間半ほどとのこと。ちょうど良い運動になりそうだったので、自転車をレンタルして家族で湖畔をサイクリングしてみました。
東京からもアクセスがよく、海外からの観光客の姿もたくさん見かけました。今年のGWはとても天気も良く、みんな気持ちよさそうに風を受けていました。言葉は通じなくても同じ景色を楽しんでいる感じがとても素敵でした。
最近は、お米の値段が上がっているというニュースもよく聞きますが、宿泊費もかなり高騰しているように感じます。今年のGWもホテルや旅館の予約はどこもいっぱいで、料金もなかなかのものでした。そこで今回は、ちょっと趣向を変えて「ハーフキャンプ」なるものに挑戦。いわゆる別荘を借りて、半分アウトドア、半分インドアのスタイルで過ごしてみました。
これが想像以上に楽しくて、宿泊費もぐっと抑えられた上に、子どもたちも大喜び。朝晩と毎日バーベキューと焚き火を囲みながらの食事は、まるで小さな冒険のような時間でした。焚き火でコーヒーをいれて、火を囲んでゆっくり話したり、焼きマシュマロを楽しんだり、普段の生活ではなかなか味わえない貴重な体験になりました。
もちろん、高級旅館やホテルでのんびりするのも憧れますが、こういった自然とふれあうスタイルも、心に残る思い出になりますね。
さて、今年は沖縄や札幌で学会が開催される予定もあり、こちらも今から楽しみにしています。せっかくの沖縄・札幌なので、観光もしっかりしなくては、というのが本音だったりします。
連休でリフレッシュした分、また日々の診療にしっかり向き合ってまいります。皆さまのGWの思い出も、ぜひご来院の際に聞かせてくださいね。