12月2日からはマイナナンバーへ|名古屋市北区の歯科・歯医者|城北歯科医院・矯正歯科|土日診療

〒462-0026名古屋市北区萩野通1-37
TEL.052-914-1040
  • 緊急随時対応

  • 求人案内

052-914-1040 WEB予約
ヘッダー画像

12月2日からはマイナナンバーへ

12月2日からはマイナナンバーへ|名古屋市北区の歯科・歯医者|城北歯科医院・矯正歯科|土日診療

💳12月からはマイナンバーへ〜受診時の手続きがよりスムーズに!〜

皆さま、こんにちは。

いつも城北歯科にご来院いただきありがとうございます。

いよいよ12月2日から、保険証がマイナンバーカードへと移行します。

すでにニュースなどでご存じの方も多いと思いますが、いよいよ本格的なスタートです。

皆さま、準備はいかがでしょうか?

最近では、受付でマイナンバーカードを提示してくださる方がぐっと増えてきました。

使い方も簡単になり、カードリーダーにかざすだけで保険資格情報が確認できるようになっています。


🩺マイナンバーカードで受診がスムーズに!

マイナンバーカードを保険証として利用すると、

ただ「身分証明の代わりになる」というだけでなく、

より正確な保険資格情報を確認できるという大きなメリットがあります。

また、カードの利用に同意いただくことで、

お薬の情報や健康診断の結果を医療機関で確認することも可能になります。

これまでは、

「どこの病院に通っているのかを思い出せない」

「お薬手帳を忘れてしまった」

といった理由で、治療を一度保留にしなければならないこともありました。

しかし、マイナンバーカードを活用することで、

これらの情報を安全かつ正確に確認できるようになり、

歯科診療の流れがぐっとスムーズになるのです。


💊歯科でも大切な「お薬の情報」

歯科治療では、内科など他の診療科で処方されているお薬の情報がとても重要です。

血圧のお薬や血液をさらさらにするお薬などは、

抜歯や外科処置の際に大きく関係してくることがあります。

マイナンバーカードを通してお薬の情報を確認できれば、

患者さん一人ひとりに合った、より安全な治療が行えるようになります。

これは、患者さんにとっても、私たち医療側にとっても大きな安心につながります。


🪪カードをお持ちでない方へ

もしマイナンバーカードをまだお持ちでない場合は、

**「資格確認書」**が必要となります。

これまでの保険証と同じように、受診時に忘れずお持ちください。

なお、マイナンバーカードの保険証利用には、

あらかじめ「健康保険証としての利用申込み」が必要です。

ご自宅のパソコンやスマートフォンから、または市区町村の窓口でも登録が可能です。


🌿安心してスムーズな診療を

制度の移行期は、どうしても戸惑うことも多いかと思います。

受付スタッフも一人ひとり丁寧にご案内いたしますので、

ご不明な点がありましたらお気軽にお声がけください。

マイナンバーカードを活用することで、

診療の正確さ・スピード・安心感がすべて向上します。

皆さまにとって、より便利で安心な医療環境を整えるための大切な一歩です。

12月からの新しい制度に向けて、

ご準備のほど、どうぞよろしくお願いいたします。